令和4年度・養生デザインの営業時間&営業についてのお知らせ
- 2022/04/26

こんにちは。
養生デザインの内側担当・漢方上級スタイリスト青木です。
食べ物や過ごし方から身体全体のバランスを改善していくことをご提案しています。
今回は、令和4年度(2022年度)の養生デザインの営業についてお知らせです。
店舗営業や、ご予約についてまとめました。
今年は、よりお客さまの身近な存在になりたい、そして養生デザインをより快適にご利用いただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
養生デザインの営業時間
営業時間:
月・木・土 10時〜18時
水 15時〜18時
金 15時〜19時
(オンラインカウンセリングは、18時以降でもお受けできます。ご希望のお時間をメールにてお知らせください)
*予約制
*定休日:火・日曜日
ご予約&お問い合わせ方法
・施術やカウンセリングなど詳細は養生デザインHPまたは青木優加HPへ
・施術・カウンセリングのご予約サイトはこちらです。
※営業時間やご予約のお時間は目安となっています。
・メールや各SNSからもご予約やリクエストをお受けしています。
時間外やお急ぎの施術・カウンセリングのご相談はお気軽にご連絡くださいね。ご都合の良い手段でご利用いただけたら幸いです。各種リンクまとめ
・お電話にすぐに出られないこともありますのでご了承ください。その場合は折り返しますので、お待ちいただけましたら幸いです。
-養生デザインの営業形態からのお願い-
ご来店時は出来るだけご予約をお願いします
養生デザインの店舗をオープンしてもうすぐ2年。
せっかくお店を構えながら、養生デザインの山中・青木それぞれが別に職業を持っていることや、2人揃って養生デザインとして動くときは出張講座やイベント、または放送の収録であったりで、サロンとしての営業がなかなか叶っていませんでした。
また、この2年間は感染症対策や営業時間を含め、養生デザインとしても運営を模索し続けた期間でもありました。
まだまだ試行錯誤中ではありますが、令和4年度は従来の営業時間や定休日も少し変更して、より、お客さまに親しんでいただきやすいお店を目指してまいります。
私たち養生デザインは、それぞれが別に職業を持ちながら養生デザインを営んでいます。
私、青木は敦賀市内のドラッグストアにて医薬品登録販売者として勤務しながら。
山中くんは小浜市の会社に理学療法士として、介護保険領域のリハビリテーションや健康づくりの事業に携わっています。
どちらも現場を通して学ぶことも多く、双方のお客さまと関わりながらの経験も養生デザインには欠かせない要素になっています。
この現場経験と、より暮らしに密着した立場でいられることが養生デザインの強みとも言えます。
そのため、養生デザインの営業時間はそれぞれの勤務時間以外の時間となります。
また、出張講座で市内外に出張をしている場合は店舗を閉めていることもございます。
このような状況から、なるべくお客さまにご不便をおかけしない為にも、ご来店時はご予約をお願いしています。
これからもしばらくは、この両輪で養生デザインを続けていきたいと思っています。お願いが多くなりますが、ご理解いただけたら幸いです。

ほどほど茶のご購入はこちらから
養生デザインのブレンド茶「ほどほど茶」は、下記のお店にてお買い求めいただけます。
・日々是好日さま
所在地:福井県敦賀市中央町2丁目1−1敦賀市役所1階
営業時間:月曜日〜金曜日 9:00〜15:30
ほどほど茶をつくるきっかけをいただいたお店です。ご紹介記事はこちら
・のぞみ整体院さま
所在地:福井県敦賀市櫛川93-1401-1
営業時間など:予約制
・美容室 attaさま
所在地:福井県敦賀市昭和町1丁目21−28 サーマルビル 2F
養生デザインの願いと大切にしたいこと。
そしてこれから
私たちが願うのは、お客様や関わってくださる方が少しでも心地よく健やかに楽しく毎日を過ごせることです。
そのため
・お一人おひとり、それぞれの方に合わせた
・できるだけ無理のない
・少しづつでも続けることができる
・日頃の暮らしの中、またはその延長で取り入れられること
をお伝えすることを大切にしています。
感染症対策もしっかりしながら。
感染症についても日々考えながら。
ただ、感染症対策を考えるばかりに、この2年間でできていなかったこともたくさんです。
たとえば、セミナー、少人数でのワークショップ。
従来のセミナーで大切にしていた、体質チェックシートを通してご参加くださる皆様との簡単な簡単な質問ややりとり。
この2年間でできないことが、私たちにとってもストレスでもあり、感染症対策と普段の生活で大切にしたいことの間で歯痒く感じたこともたくさんです。
今年度は、少しずつにはなりますが、これらをその時にできるベストな方法で、養生デザインのサロンでも開催していく予定です。
まずはその第一弾、学びながら体調をととのえるお茶会「ほどほど養生:初夏から夏の会」
のご案内・募集も開始しております。
ご理解とご協力、そしてご縁に本当に感謝しています。
引き続き今後ともどうぞ、養生デザインをよろしくお願いします。